2014年12月17日水曜日

スイスから届いたクリスマスのお菓子


やりました。

何年も憧れていたお菓子が、遂に先ほど届きました。

私の友人が、その友人のスイス人のお友達からいつも分けていただいているという、謎のクリスマス菓子。

友人の友人の、もう80才を超えるお姉様という方が、クリスマスの時期に毎年少量焼いては、日本に住む妹に送ってくれるんだけれども、何故か絶対にレシピを教えてくれないという、ミステリアスなクリスマスの伝統菓子の 話をいつも聞いていて、私は何度もネットで検索したり、スイス菓子の店を探したりして謎を解こうとしていました。
て言うか単純に、食べたかったのですが。

そして遂に今年、私もお裾分けにあやかる事が出来ましたぁああああああ!

先ほど届き、早速一枚、震える手で。

お、美味しい.........................................

こ、これは確かに、初めての味わい。。


アーモンド・プードルに沢山の種類のスパイスを加えた薄いクッキーの様な、そして歯ごたえはしっとり。。。たまらん美味しさです。

今や日本には本当に本格的な、ドイツやスイスのお菓子屋が沢山ありますから、これに該当するものは、きっとお店でも売ってるんだと思います。

ネットで調べても、これなのかな、と思うお菓子は確かにヒットする。

しかしなんと言っても、これは手作り。

友人のスイス人の友人の、そのまたお姉様という方が、ずうっと守って来たお家のレシピで焼き上げた、秘伝のお菓子です。

そしてそのふくよかな、奥深い味わいたるや。。

いやあ感動です。
誰か専門家にでも食べてもらって、お菓子の名前やレシピを深追いしたいなあ。


パスカルズの初めての渡仏の時に、当時のプロデューサーの地元ナンシーに行きました。

その時に見たクリスマス・パレードは、華やかなイルミネーションや立派な飾り付けにはほど遠いものだったけれど、古い街並みに深々と連なるその列は、心の基底に届く、凄みを感じるものでした。

クリスマスという物のリアリティは、こういう物なんだ、と思い知らされる様な。

遠いスイスから届いたお菓子には、そんな本物さを感じたよ。

陰影を生まないLEDライトのイルミネーションには、決して宿らないクリスマスの魂を。

0 件のコメント:

コメントを投稿